Registration info |
一般参加枠(55名に増枠しました! ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
LT枠(8分、事前にやり取り出来る方 Free
FCFS
ブログ枠(会終了後ブログ発信できる方 Free
FCFS
|
---|
Description
人事ごった煮会とは
人事に関わる人同士の出会いや繋がりを通して、上下関係なく互いに刺激しあい高めあうことで
企業や企業で働く社員の方に少しでもポジティブな何かを生み出したいと思う人たちの集まりです。
【人事ごった煮会のミッション】
「自社人事課題に向き合っている人に対して、解決に向けたキッカケをつくる」
【運営事務局の行動指針】
⑴参加者同士を繋げる(新たな繋がりを一人以上つくる)
⑵参加者全員がアウトプットする場をつくり、一つ以上の新たなインプットを生み出す
⑶参加者の次回アクションが決定している状態を手助けする
運営でnoteの発信もスタートしました。宜しければ是非ご覧ください
⇒https://note.mu/gottani
今回のイベントについて
最近では採用広報やコーポレートブランディングの一環でnoteを中心としたメディアなど活用して
発信をおこなう企業や個人が増えてきており、企業・個人アカウント共に、増加の一途をたどっています。
一方でつくったメディアを継続的に活用し、魅力あるコンテンツを作り続けることは非常に難しくなっています。
この課題に対して、今回はnoteを運営するピースオブケイク社のオフィスを借りて、
令和における企業や個人の発信のあり方を考えていきたいと思っています。
▼イベント参加対象者
事業会社でHR、もしくは本テーマに関わる経営者の方
※営業行為等はお断りしております
▼タイムスケジュール
19:15~ 開場・フリートーク
19:30~ 当会の説明及びアイスブレイク
19:40~ LT(1社8分×3社程度)
※LT登壇者は決まり次第、登壇者として紹介予定
20:10~ note proご紹介(noteディレクター水野さま
20:25~ ワークショップ
21:00~ 交流会!
22:00 閉会
※あくまで目安の為、時間は多少前後いたします。
▼【LT登壇者について】
・井手 桂司さま
1984年熊本生まれ。「ブランドエディター」という肩書きで、企業の持っている物語を多くの人の心に届ける仕事を担当。
現在は、Oisix ra daichi、IKEUCHI ORGANIC、コルク、朝渋などの企業メディアを支援。趣味は、銭湯・サウナ。
・永見 昌彦さま
アルドーニ株式会社 代表取締役
事業会社、コンサルティングファームの両面から人事に20年たずさわった経験を活かして、
2016年にフリーランス人事プランナー・コンサルタントとして独立。2018年に法人化。
現在、人事全般のプランニング・コンサルティング・実務にたずさわっている。
・北上 あいさま
株式会社ピースオブケイク 人事
▼基本情報
2019年 9/17(火) 19:30~22:00(途中入場可)会場は19:15〜
会場:株式会社ピースオブケイク
〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階
https://www.pieceofcake.co.jp/n/ncdf97fd53291?current_menu_id=12335&creator_urlname=pieceofcakeinc#GYtQA
※ご厚意で会場ご提供頂きました!ご協力誠にありがとうございます!
参加費:1000円※当日欠席はキャンセル料を頂戴します。
Drink +おつまみあり(ケータリング)
お持物:名刺
※当日に遅れる場合など、事前にメールをお願いします。
→jinjigottani@gmail.com
※20時以降はビルのエントランスが施錠されますので、遅れる場合は
別途お送りする前日案内のメールに記載の電話番号にお電話ください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.